帰宅困難区域

福島県の常磐自動車道を走行中ですが、浪江町、双葉町、大熊町のところを通過していると、家はたくさんあるのに、見えているすべての家の電気が全くついていません。住むことが許されていない帰宅困難区域です。ついている電気は街灯と信号だけです。肉眼では住居が、見えています。表現できない苦しさがあります。改めて考えさせられます。高速道路には何箇所も電光案内があり、放射能の数値、○○マイクロシーベルトと表示もされています。
(>_<)なんといったらよいかわかりません。悲しい気持ちでいっばいです。
いわき四倉IC付近からの投稿19:36

コメント

匿名 さんのコメント…
本当に真っ暗ですねwww

このブログの人気の投稿

病院嫌いの旦那様が病院に!

室外機ホースの中にカエルの巣?!

ループしりとり